音響計測 技術コラム

無響室における「暗騒音」の重要性とは?

2025年4月15日

音響パワー測定

暗騒音、それは“測定の敵”

無響室半無響室といえば、吸音楔が敷き詰められた“無音の空間”をイメージされるかもしれません。
しかし実際の測定現場では、「室内暗騒音(background noise)」という測定の精度を左右する見えない敵が存在します。

この“暗騒音”は、空調音、設備機器の微振動、配線貫通部からの音漏れなどによって発生し、測定対象音に混入してしまうことで、正確なデータ取得を阻害します。

規格が示す“-10 dBルール”

ISO 3744:2010やISO 3745:2012など、音響パワーレベル(PWL)測定に関する国際規格では、以下のようなルールが定められています:

測定対象音よりも、暗騒音は10 dB以上低いことが望ましい。

例えば、測定対象の出力が40 dBであれば、室内暗騒音は30 dB以下(周波数毎)である必要があります。
これにより、補正係数K1の計算誤差が小さくなり、信頼性の高い測定が可能になります。

補正係数K1とは?

測定式の一部を見てみましょう:

LW = (Lp – K1 – K2) + 10log(S/S0)

ここでK1は、暗騒音の影響を差し引くための暗騒音補正値です。
この値が安定していない、あるいは大きすぎると、測定結果LW(音響パワーレベル)自体が信用できなくなってしまいます。

特にカメラやセンサ、静音モーターなど、30~40 dBの小さな音を対象とする測定では、K1の影響が非常に大きくなります。

暗騒音低減は“部屋の設計”から始まる

こうした背景から、暗騒音を抑えるには以下のような対策が求められます:

  • 空調の静音設計(消音器や低風速化)
  • 貫通部の遮音処理
  • 室内音源(振動機器や照明トランスなど)の排除
  • 吸音材の性能最適化(特に低周波域)

これらを踏まえてSONORAでは、独自の BFW(Broadband Fractal Wedge)を用いた高性能吸音構造を設計。
室内暗騒音25 dB以下(A特性)の空間を実現し、HBKの高精度測定器との組み合わせで測定環境を最適化しています。

SONORA × HBKで叶える、確かな測定環境

測定対象が低出力化する昨今、測定環境もまたそれに応じた「静けさ」が求められます。
HBKのType4204基準音源LAN-XI測定システムは、暗騒音が十分に抑えられた空間でこそ、そのポテンシャルを最大限に発揮できます。

SONORAの無響室は、測定音より-10 dB以上の静寂を保証し、K1補正の安定性を支えることで、
 測定データの信頼性を高め、製品の静音設計・開発を支援します。

まとめ:静寂は、精度の“インフラ”である

無響室の静けさは、単なる“快適さ”ではありません。
 それは精密な音響測定の基盤であり、開発の判断を左右する“見えないインフラ”です。

測定音より-10 dB。
それが、信頼できる測定のための最低条件。

暗騒音を制する者が、測定を制します。
SONORAとHBKのトータルソリューションで、次世代の静音開発環境をぜひご体感ください。

お問い合わせはこちら

無響室の設計・導入や音響測定に関するご相談は、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

守谷商会 東京本社機械2部(お問い合わせフォーム)

お問い合わせ

Contact

メールでのお問い合わせ







    お電話でのお問い合わせ

    守谷商会 東京本社機械2部

    03-3278-6127

    • Download

      Download

      こちらからパンフレット(PDF)のダウンロードが
      できます。

    • Faq

      Faq

      HBK×Sonoraのソリューションについてお客様から
      よく頂くご質問とその回答を掲載しています。

    Maker

    • ホッティンガーブリュエルケアー Hottinger Bruel & Kjaer

      Hottinger Bruel & Kjaer

      HBKはデンマークのブリュエル・ケアーとドイツのHBMの2社の統合会社です。ブリュエル・ケアーは、トータル計測チェーンサプライヤとして世界有数の音響振動計測器メーカーです。

      HBKの紹介を詳しく見る

    • ソノーラテクノロジー Sonora Technology Co., Ltd.

      Sonora Technology Co., Ltd.

      ソノーラは日本国内をリードする産業用無響室、無響箱のメーカーです。
      設計製造から施工、音響性能保証までの一貫したソリューションにより、音響。
      計測環空間を1から完成まで構築します。

      ソノーラの紹介を詳しく見る

    お問い合わせ・パンフレット請求

    HBK×Sonoraによるトータルソリューションに関するお問い合わせやご相談はお問い合わせボタンよりお気軽にご連絡ください。
    資料を郵送でご希望の方は資料請求ボタンよりご連絡ください。