音響計測 技術コラム

エンド・オブ・ライン音響検査システム ─ 量産品の“静けさ”を定量化する ─

2025年10月20日

はじめに

「静かに動く製品」を量産するには、設計段階の音響評価だけでなく、生産ライン上での音品質保証が不可欠です。

その役割を担うのが、EOL(End-of-Line)音響検査システムです。

EOL検査は、完成した製品の最終工程で、異音・共振・動作音のばらつきを定量的に評価する技術です。
モーター、ファン、ポンプ、ギア、家電、車載部品など、あらゆる「動く製品」において、静音品質を保証する最後の砦となります。

EOL検査の目的と役割

EOL検査の目的は明確です。
 「動作中の音から、正常・異常を見極める」こと。

つまり、製品の動作音をデータとして捉え、設計上の想定と照合して合否判定を行います。

従来の聴感検査とは異なり、EOL検査では

  • 人の主観を排除した定量評価
  • 自動化による高スループット
  • 設備環境に左右されない再現性

が求められます。
これにより、静音品質が「感覚」ではなく「数値」で管理できるようになります。

検査の基本構成

EOL音響検査システムは、主に以下の3要素で構成されます。

1. 音響センシング

マイクロホンまたは加速度センサによる音・振動の取得

2. 信号処理・特徴抽出

スペクトル解析、包絡線処理、時間波形分析など

3. 判定ロジック

しきい値判定、統計的外れ値検出、AIによる異常検知

これらを生産ライン上でリアルタイムに実行し、製品ごとの音響指紋(Acoustic Signature)を判定します。

音響品質を測る指標

EOL検査では、単に「音の大きさ」だけでなく、音の内容(スペクトル構成・変動性・特徴量)を評価します。

指標内容主な用途
SPL(音圧レベル全体的な騒音レベル総合判定、異常増大検出
FFTスペクトル周波数成分の分析回転数・共振・摩擦異音検出
エンベロープ解析時間変化パターン打撃音・周期異常検出
統計特徴量RMS・クルトシスなどAI分類・異常傾向把握

これにより、「静かに動いているか」「異音がないか」を客観的なパラメータで評価可能になります。

環境とシステム設計の考え方

EOL検査では、精密な信号処理に加え、環境ノイズの制御が極めて重要です。

  • 防音カバーや簡易無響構造での遮音化
  • 防振架台による機械振動の分離
  • 測定マイクの指向性最適化
  • 背景ノイズ補正アルゴリズム

これらを組み合わせることで、工場ラインという“静かでない環境”でも、安定した測定精度を確保します。

データベース化と品質保証

EOL検査で得られるデータは、単なる合否情報ではなく、音品質の履歴データベースとして蓄積されます。

これにより

  • 経時変化やロット差の分析
  • 設備・工具の劣化検知
  • 設計へのフィードバック

が可能になり、「測る」→「学習する」→「改善する」というサウンドエンジニアリングの循環が形成されます。

まとめ:静けさをつくる最後の検査

EOL音響検査は、静音品質を最後に保証する工程です。
それは単なる試験ではなく、「製品の静けさを定義する計測プロセス」でもあります。

音を“聴く”から、“測る”へ。
EOL技術は、ものづくりにおける静けさの定量的な基準を確立する鍵です。

お問い合わせ

Contact

メールでのお問い合わせ







    お電話でのお問い合わせ

    守谷商会 東京本社機械2部

    03-3278-6127

    • Download

      Download

      こちらからパンフレット(PDF)のダウンロードが
      できます。

    • Faq

      Faq

      HBK×Sonoraのソリューションについてお客様から
      よく頂くご質問とその回答を掲載しています。

    Maker

    • ホッティンガーブリュエルケアー Hottinger Bruel & Kjaer

      Hottinger Bruel & Kjaer

      HBKはデンマークのブリュエル・ケアーとドイツのHBMの2社の統合会社です。ブリュエル・ケアーは、トータル計測チェーンサプライヤとして世界有数の音響振動計測器メーカーです。

      HBKの紹介を詳しく見る

    • ソノーラテクノロジー Sonora Technology Co., Ltd.

      Sonora Technology Co., Ltd.

      ソノーラは日本国内をリードする産業用無響室、無響箱のメーカーです。
      設計製造から施工、音響性能保証までの一貫したソリューションにより、音響。
      計測環空間を1から完成まで構築します。

      ソノーラの紹介を詳しく見る

    お問い合わせ・パンフレット請求

    HBK×Sonoraによるトータルソリューションに関するお問い合わせやご相談はお問い合わせボタンよりお気軽にご連絡ください。
    資料を郵送でご希望の方は資料請求ボタンよりご連絡ください。