音響計測 技術コラム
VSAC(車両音測定用半無響室)
2023年12月8日
- HBK × Sonora 音響計測ソリューション
- 音響計測 技術コラム
- VSAC(車両音測定用半無響室)
音響パワー測定

VSAC(Vehicle Semi-Anechoic Chamber)は、自動車やその他の車両における音響特性の測定や評価のために設計された半無響室のことです。
主に車両の騒音や振動、音響特性を詳細に調査し、改善するために使用される測定設備の呼称です。現在、VSACは関連する規格制定、評価ニーズにより世界的需要が高まっています。
- 半無響室(Semi-Anechoic Chamber): 外部騒音を遮音層により遮断し、内部からの音響反射を吸音層により最小限に抑える測定室です。
- 音響特性の評価: VSACは、車両が発する騒音や振動、エンジン音、風切り音など、さまざまな音響特性を評価するために使用されます。これは、車両の音響性能を向上させ、乗り心地や運転の快適性を向上させるために重要です。
- 試験および認証: 自動車メーカーや関連の企業は、VSACを使用して車両の音響特性を測定し、規制基準や業界標準に準拠していることを確認します。これには、国や地域ごとに異なる法規制や基準に対する適合性の確認も含まれます。
このような音響測定用VSACは、自動車開発および設計プロセスにおいて重要な役割を果たし、製品の品質向上や市場への適合性確保に寄与しています。
私たちは、測定室、測定システムの総合的な御提案を行うことができます。
音響計測 技術コラム 新着記事
-
2025.03.25
音源寄与解析と音響伝達関数(ATF)測定 ー HBK & ソノーラ製品を活用した最適な計測手法 -
2025.03.17
Vehicle Semi-Anechoic Chamber (VSAC) の需要 -
2025.03.10
音響パワーレベルとは?測定を検討する企業向けガイド -
2025.03.06
無響室・無響箱での音響測定トラブルとノイズ対策 -
2025.01.22
無響室における測定可能下限周波数 -
2024.11.25
音響計測時の配線ノイズ -
2024.11.21
無響室内暗騒音レベルの設定 -
2024.10.31
家電製品の音響測定はなぜ必要なのか? -
2024.10.07
異音検査用無響箱(騒音計+無響箱) -
2024.09.30
フラットシル形遮音ドア:無響室ドアのクツヅリをなくす方法